国立研究所データからみるバックインパクトの身体に及ぼす効果  最終調査結果 chapter18

2014-10-27

バックインパクトの腰痛に対する効果の最終調査結果

 

西薗秀嗣1) 島典広2) 中本浩揮3) 河端将司3)

1鹿屋体育大学スポーツトレーニング教育研究センター
2鹿屋体育大学体育学部
3鹿屋体育大学大学院体育学研究科

 

腰痛は、腰部における筋持久力の低下や姿勢保持筋の活動の低下によって生じる (McGill, 2002)。

事実,慢性腰痛患者では、脊柱起立筋の持久力が低下しており (Ng & Richardson, 1996; Umezu et al, 1998)、

姿勢保持に関わる腹横筋の筋活動が健常者よりも劣ることが報告されている (Hodges, 1996)。
つまり、腰部の筋持久力を保持することや姿勢保持筋の筋活動を促進することは、

腰痛予防や腰部疾患の進行を抑制することになる。

 

本研究において、バックインパクト装着状態では、

脊柱起立筋の筋持久力テスト後の姿勢動揺が少ないことが示された。

腰部の疲労状態は姿勢制御の低下につながることから(例えば,Vuillerme et al, 2002, 2006)、

筋持久力テスト後には姿勢の動揺は大きくなる。

 

つまり、バックインパクト装着時の姿勢動揺が少ないという結果は、

バックインパクトが脊柱起立筋の持久力保持に貢献したことを示す。

先行研究において、腰痛ベルト(コルセット)は筋活動を補助することによって、

脊柱起立筋の筋活動量を低下させ疲労を軽減させることが報告されているが(例えば,Cholewicki, 1999, 2004)、

バックインパクトが他のサポーターに比べても姿勢動揺が少ないことを考えると、

バックインパクトは、より効果的に筋活動を補助していたことが示唆される。

 

 

また、腰部疾患の患者においては、

姿勢保持筋の一つである腹横筋の活動が遅延するため (Hodges & Richardson, 1996; Richardson et al., 1999)、

転倒、転落などの外乱に対して脊柱の安定性を保持することができない (McGill, 2002)。

そのため、腹横筋の活動の遅延は腰部の疾患を悪化させる。

 

しかし、これに対し、本研究ではバックインパクト装着状態では外乱に対する腹横筋の活動が促進されることが示された。

バックインパクトはスポーツなど「動く」ことを前提に施されるテーピング処置に基づいており、

動きを制限する腹部への過度の圧迫を避けるために、腰部を外側から脊柱方向へ牽引する構造になっている。

 

このような牽引は、腹横筋や腹斜筋の伸張作用に働くと考えられるが、筋の適切な伸張は筋の反応を高める (Muraoka, 2004)。

つまり、バックインパクトは、腹横筋の伸張作用が生じる構造になっており、

これによって、姿勢制御筋の中でも重要な腹横筋の活動が促進されたといえる。

 

以上、有効性を検証するための実験を行い、海外の研究成績と比較検討した結果、

バックインパクトは、腰部疾患の原因となる腰部の筋持久力低下や姿勢保持筋の筋活動低下を改善できるため、腰痛の予防や腰部疾患の進行を抑制するために有効なサポーターといえる。

腰痛ベルト「バックインパクト」は、長年スポーツ選手のケア・テーピングに携わってきた経験をもとに開発した商品です。
科学的にも検証を繰り返して開発した腰痛ベルトです。また全商品国際特許も取得しています。
ぜひ腰痛ベルト「バックインパクト」や関連商品をお試しいただけたらと思います!
Copyright(c) 2010 腰痛ベルト・バックインパクト公式サイト All Rights Reserved.