![]()
ブログ一覧 ![]() |
腰痛ベルトバックインパクト開発秘話52014-03-27
腰痛ベルトのメーカーで腰痛ベルトの開発担当者2人と、
どうすればこの装着感を腰痛ベルトで再現できるかを話し始
テーピング法の特徴そこで、このテーピング法の特徴を再確認する作業をまず始めた。
ディテールを詰める前に大きな特徴あげることにする。
1)腹部は全く圧迫されない競技間ではエネルギー補給のため食事をとらなければならない為
一般の腰痛症の患者さんももちろん食事をとる必要がある。
2)腰痛の症状の出る背部にしか固定感がない他の部分に運動制限をかけてしまうとパフォーマンスに支障が出る
一般の腰痛の患者さんも、日常生活、
他の部分への運動制限を極力避けるべきである。
3)前屈してもサポート部がフレキシブルに腰部についてくる競技中にどのような動きをしても腰痛予防としてテーピング機能を
一般の腰痛の患者さんも、日常生活、
腰痛ベルトとしての機能は保たなければならない。
これらがこの腰痛ホワイトテーピング法の大きな特徴であろうが、
ここで挙げたように、
たった三つではあるが、
3人はすぐ感じるとることができた
それはそうであろう今までの腰痛ベルトは、
この三つの特徴の一つも有していないのであるから。
|