
|
腰痛ベルトバックインパクト開発秘話4
2014-03-23
そこで、私の商品を手掛けているメーカーの担当者を呼び相談することにした。
当時私は、
腰痛ベルトバックインパクト( 日本特許取得、アメリカ特許取得)のほかに、
ファンクションショルダープロ、ファンクションニープロ、ファンクションエルボープロ、ファンクションニーoa、ウォークアップニー等5商品、日本特許数3つを持っていた。
商品一覧
数日後、メーカー開発担当者が2人私の事務所を訪れてくれた。
サポーター、コルセットの分野では有名なメーカーではあるが、
開発担当者に特別テーピングの知識があるわけでは無いので
私の考えている腰痛ベルトのコンセプトを伝えるために、
1人をモデルにし、ホワイトテープを使った腰部テーピング法を施した。
その手技をもう1人の担当者が、順をおって写真を撮っていき、
私がそのテーピング法が体に与える効果を解説する。
テーピングの技術的なこと効果は撮影者も理解できるが
装着感はテーピングを施している人にしか伝わらない。
特殊な感覚であるだけに開発担当者2人ともに理解してもらいたかったので
仕方なくもう1人の担当者にもテーピングを施した。
ホワイトテーピング法の感想を聞いてみた
腰痛ベルトのメーカーであるだけに腰痛ベルトの装着感はよく知っている。
そして2人が言った言葉は、
今までの腰痛ベルトとは全く違う異次元の装着感である
という旨のことである。
やはり腰痛ベルトのメーカーで腰痛ベルトの開発の担当者であっても、
私が考案しようとしているバックインパクトの装着感は、
異次元のものであったのである。
|
腰痛ベルト「バックインパクト」は、長年スポーツ選手のケア・テーピングに携わってきた経験をもとに開発した商品です。
科学的にも検証を繰り返して開発した腰痛ベルトです。また全商品国際特許も取得しています。
ぜひ腰痛ベルト「バックインパクト」や関連商品をお試しいただけたらと思います!